ホームページをリニューアルしました。
新工場(小俣工場)が無事2024年8月30日に引き渡しを終えました。工事に携わっていただきました皆々様、どうもありがとうございました。
無事事故もなく引き渡しいただきましたことを心よりお礼申し上げます。
現在工場内設備を準備し、10月運用スタートに向け着々と準備を進めております。
●WORDファイル:こちら
弊社製装置の制御盤内にも数多く使用しておりますオムロン製カムポジショナーが、2025年3月に生産を終了するアナウンスが発表されました。
カムポジショナーに置く変える『疑似カムBOX』などの製作も計画しておりますが、即日対応が困難なため、まだ手に入るうちに保守品としてご用意いただく事を推奨します。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
3月13日にわが社の新工場の地鎮祭・起工式が無事執り行われました。
完成まで、安全に無事に新築工事が進みますように。
関係各社様よろしくお願いします。
●WORDファイル:こちら
まずは新年早々の元旦に起きた能登半島沖地震で被災された方々に心よりご冥福をお祈りするとともに、一刻も早い復興を心より願います。
さて2024年は、物価上昇に未だ歯止めが効かず、株価は高値更新を記録する経済情勢で新年を迎えました。
日本経済が伊吹を吹き返し、少しでも経済成長が確認できる一年でありますよう、弊社も新たな挑戦魂を止めることなく、2024年アップデートできる一年にして参ります。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
ホームページ上でのお知らせにつき、ご無礼致します。
令和5年9月21日より山本将之が代表取締役社長を退任し専務取締役に、副社長の山本亮太が新たに代表取締役社長に就任致します。
皆々様にはご挨拶状を郵送させていただきますが、まずはいち早くご報告申し上げます。
皆様には引き続き一層のご支援ご指導をいただけましたら幸いです。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
5年間で約22万5千キロ、東へ西へ奔走してくれた営業車オデッセイが旅立ちました。
5年間事故無く故障無く、雨の日も雪の降る日も働いてくれました。お疲れさまでした。
新営業車が納車されるまで、しばらく代車での営業廻りになります。
ご愛用いただいております溶接機LARK、G-LARKにおきまして、溶接開始センサーとして使用しておりますSUNX製ビームセンサーのSH-21が本年9月末を持って生産中止するアナウンスがメーカーより入りました。
代替機種は見当付けておりますが、追加工などが必要になりますため、在庫確保いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
2023年4月1日より、今まで小物部品類の梱包送料を一律¥1、000で承っておりましたが、提携運送会社の運賃値上げにより、¥1、500に訂正させていただきたくご連絡申し上げます。
尚、大型品の梱包発送料につきましては今まで通り、都度お見積り申し上げます。
何卒ご理解いただきたくお願い申し上げます。
18L缶高速製缶ライン用パネリングマシンがラインナップに加わりました。
ワークの送り込み搬送機構、リフトアップ機構にサーボ駆動を採用し、高速で正確な位置出しを実現しました。
●PDFファイル:こちら